

こども編集部 編集長・副編集長講演
先日お伝えしていた「三島市倫理法人会モーニングセミナー」での、こども編集部編集長・副編集長の講演。8月28日(水)朝6時から!豪雨の中、スタッフ共々 朝3時半起床で行ってきました! 約40人ほどの企業の経営者さんたち大人の前で、高校生2人堂々と発表してきましたよ!(もう1人の副編集長は学校が始まっていたため残念ながら欠席💦) 以前伊豆中央倫理法人会でお話しさせていただいたのがきっかけで、呼んでいただきました。 講演内容もさることながら、会場からの質問に、はきはきと答える姿が立派で! Q 「この活動の中で驚いたことは?」 A 「参加して6年目になるが、毎年行ってもまだ知らないところがあって伊豆市の奥深さを感じた」 Q 「この活動に参加して、自分の中で変化したことは?」 A 「伊豆市に対する気持ち。好きになったし活性化したいと思うようになった」 Q 「プロのクリエイターや様々な職種の大人と関わって興味を持った仕事はある?」 A 「直接はなかったが、色々な仕事があることがわかって好奇心が湧いてきて、機会があればなんでも経験してみようという気持ちになっ


KURURAvol.7 体験・取材活動終了!
今年は計8か所に体験・取材に行きました!
天城の清流でシャワークライミング(沢登り)を体験したり、土肥金山でジオガイドさんのお話しを聞きながら金鉱脈をみたり、椎茸の生産者さんのお話しや地域で頑張ってる企業の方のお話しを伺ったり、と普段なかなかできない体験をしてきました。 子ども達、最初大人にインタビューするのはドキドキだったみたいですが、興味深々でお話しを伺い、体験の後はキラキラした笑顔で満足そうでした! 協力してくださった取材先のみなさま、本当にありがとうございました。 この後、子どもたちがどんな原稿を作成するか楽しみです!
完成発表会は12月15日(日)。子どもたちの成果をぜひ見にいらしてください!


【KURURAこども編集部 講演!】
こども編集部編集長・副編集長の高校生2人が、
一昨年から講演の機会をいただいている「伊豆中央倫理法人会」さまのご縁で、この夏は三島市倫理法人会のモーニングセミナーでお話しさせていただくことになりました! 企業の経営者の方など、大勢の大人の前で子どもたちが自分たちの活動を紹介する機会をいただけるのは大変ありがたいです。
「たくさんの大人に支援してもらっている」という実感が、子どもたちの励みになり、自信になります! 朝6時からと、早朝ですが、ご都合つく方はぜひいらしてくださいませ(^^)/