

【うちクリ】企画エントリー作品
【おうち時間でクリエイティブ】企画 略してうちクリ! 今回は大学生コネクトチームのりんが最近おうちでハマっている「手作りメロンソーダ」を紹介します! 用意するものは、 炭酸水、かき氷シロップのメロン味、バニラアイス、これだけです。 グラスに飲みたいだけ炭酸水を注いで、入れたいだけシロップを入れたら、好きなだけアイスを盛り付けてください! お好みでフルーツも! 緑色がさわやかで、見ているだけでリフレッシュできそうです、、。 おうちにいながら、まるで喫茶店にいるような気分にもなれちゃいます! ぜひぜひ試してみてください!!


KURURA編集会議一回目!
5月22日、KURURAの編集会議第一回目が行われました。 子ども編集部、大学生コネクトチーム、大人のスタッフの皆さんとのはじめての顔合わせでした。 とは言っても、このご時世、大勢で集まることはできないので、ZOOMでのリモート顔合わせ!(笑) 今回は、vol,8の子ども編集長のこはくちゃんと、副編集長のまりんちゃんが会議を進めてくれました!! ZOOMに慣れていなかったり、電波が悪くて聞こえなかったり、色々ありましたが、リモートならではのチャット機能を利用して意見を出し合ってみるなどいい点もありました。 今回の会議を終えて、次回までに考えておくこともたくさん出てきました。 実際にみなさんに会えるのを楽しみにしつつ、素敵なアイデアを出せるよう、日々考えています(^^)


【うちクリ】企画エントリー作品!
【おうち時間でクリエイティブ】企画 略して「うちクリ」! 今回のご紹介はkohakuさん 「家で宿題ばかりでは疲れちゃう。家でできる楽しいことはないかなー」 と気分転換に絵を描いたそうです。 気分転換とは思えないクオリティーの作品をぜひご覧ください! こちらの作品は美術の教科書に載っていた好きな風景を描いたそうです。 さらにもう1つ! こちらは外国の家をイメージして書いたとのことで、 kohakuさんによると白い壁に色を付けるところに力を入れたそうです。 kohakuさんからは 「おうち時間で時間がたくさんある今、好きなことをして過ごすのも楽しいですね!」 とコメントをいただきました。 少しずつ日常は戻ってきていますが、慣れないことが続き大変な思いをされている方もたまには自分の好きなことに取り組んで、肩の力を抜いてみてはいかがでしょうか。


『KURURAコネクトチーム』ができたってよ
こんにちは! 今年からKURURAコネクトチームが結成されました! 元子ども編集部の編集長とvol.6の高校生スタッフが大学生になり、どうしてもまたKURURAに関わりたい!!と、地元を愛する大学生メンバーも加えて発足しました。 子ども編集部と大人のスタッフ、そして参加者をつなぐ(コネクトする)チームです。 🍄メンバー紹介🍄 はるひと(大学1年) 伊豆市出身。好きな食べ物はチーズケーキ🍰。 大学生になる今年のタイミングからKURURAに携わらせていただくことになりました。 新しい視点からKURURAや地域のために貢献できればと思っています。 よろしくお願いします。 まい(大学1年) 三島市出身。好きな食べ物はアボカド🥑(見た目が好き)。 KURURAのサポート頑張ります!ずっと地域のことに関わりたいと思っていました。 私は伊豆市に住んではいませんが、皆さんと仲良くなりたいです!!よろしくお願いします! こなつ(大学1年) 伊豆市出身。好きな食べ物はごま油🍥。 大学生になってもKURURAの活動に参加できてとっても嬉しいです!! 今年もこ


【うちクリ】企画エントリー作品
【おうち時間でクリエイティブ】企画 略して「うちクリ」! 今回は大学生コネクトチームのマイマイの投稿です。 そして、ブログにも初挑戦です! 私はこのおうち時間でトランポリンしています。 このトランポリンは所属していた吹奏楽の活動で二年前に地域のお祭りに出た際に抽選で当ててもらったものです。 あまり使っていなかったのですが、この自粛期間中、運動をしていなかったので引っ張り出してきました。 テレビでYouTubeにあるトレーニング動画を流しながら トランポリンをしています。 トランポリンはジョギングや縄跳びの1,5倍以上の運動量があるらしいです。 とってもいい運動になります!! しかし、たくさん跳んだ後に普通の床でジャンプしようとするとしばらくジャンプできなくなるんです(笑) 重力がとても強く感じます(笑) みなさんもこの機会にトランポリンに挑戦してみてはいかがですか??


【うちクリ】企画エントリー作品
【おうち時間でクリエイティブ】企画 略して「うちクリ」! 子供たちからの作品が届いていまーす 二回目のご紹介は marinさん 友達の誕生日と母の日のために透明写真に初挑戦したそうです! ~作業風景~ さあどんな作品が出来上がるのでしょうか?? ~完成~ 初挑戦とは思えないクオリティです! 思い出をきれいな写真として残すことができますね。 思っていたよりも簡単に作成できたようなので、みなさんもこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。


【うちクリ】企画エントリー作品!
【おうち時間でクリエイティブ】企画 略して「うちクリ」!
子どもたちからの作品が届いていまーす
第1弾のご紹介は、最初にエントリーしてくれた sakurakoさん おうちで弟さんと遊んで楽しかったことを発信!
タイトル文字をカラフルにしてあるところがさすがですね。 何やら楽しそう!!
どうやるのかな・・・ ふむふむ。楽しそうですね!
sakurakoさんか楽しかった様子が伺えます。
みなさんも遊んでみては?


【おうち時間でクリエイティブ】企画!
小中学校の休校が続いていて
いろいろ不自由だったりストレスだったりを抱えている子どもたちに、 COLOMAGAプロジェクトとしてできることはないか、と考えました。 それがこの企画「おうち時間でクリエイティブ」! KURURAメンバーは絵を描いたり、写真を撮ったり、文章を書くのが好きな子がたくさんいるので、おうちでいつもより時間がある今だからこそ! いま、家で過ごしていて楽しいことや、 自分の作ったもの、自分のおうちの周りの様子を 紹介してみよう! このページやCOLOMAGA共通のWEBページで発表する機会があるよ! とメンバーに呼びかけ中です。 コロマガプロジェクトでは、 “自分の考えや気持ちを伝える”ことをとても大切だと思っています。 KURURAでの詳細の企画は、この春できたKURURAのOBたち中心のチーム「KURURAコネクトチーム」です(チームについては後日紹介します) どんな作品が集まるかな~
こちらで順次発表していきますのでお楽しみに!