

【KURURA】vol.7 参加者募集スタート!
7年目です! 今年はよりパワーアップ!
ここから広まった、東京都文京区、沼津市、そして今年度はお隣伊豆の国市、全部をつないだ「こどもローカルマガジンプロジェクト:COLOMAGA(コロマガ)」伊豆市版として生まれ変わります。 今年からなんと紙面が倍のサイズに! いろいろできて楽しいですよ~ 対象は伊豆市内または近隣の小学4年生~中学3年生です。
興味のありそうなお子様がご家族またはお知合いにいらっしゃるみなさま、ぜひお声がけくださいませ(^^)/ お申込み・お問い合わせは
KURURA制作実行委員会事務局
(NPOサプライズ TEL0558-99-9120 担当・高橋)まで。


地域の皆様からの寄付金をいただきました! <うさぎ薬局修善寺店さまに設置の募金箱>
いつもKURURAの制作活動にご支援、ご協力をいただいている 「うさぎ薬局修善寺店」様。
KURURAの制作費は地域の方々や共感してくださる支援者の方のご寄付が充てられているのですが うさぎ薬局修善寺店では「自社からだけではなく、来局する地域の方にもこの活動を知っていただいて、共感いただいた方からのご寄付を募りたい」と 店頭に募金箱を設置してくださっています! vol.7制作スタートにあたり、これまでの約1年分を、代表の加治亜世さんが持ってきてくださいました。 ずっしりと重い募金箱。 中には1000円札や500円玉も!! 総額¥17,323でした!! うさぎ薬局修善寺店様、ご寄付くださったみなさま、本当にありがとうございます。 今年も楽しく、がんばります! うあ


KURURAvol.7 新こども編集部 スタート!
5月11日(土)、今年度初のKURURAvol.7こども編集会議を開催しました! 編集長が交代、他のメンバーも経験者の中高生から募って新しいこども編集部。 今回は5人でやっていきます♪ そして新編集長の進行で、今年のテーマや「誰に何を伝えたいのか」、体験・取材したいところなどをディスカッション。今年はいろいろリニューアルしていくのでいろんなことを話し合ってもらいました。 ワークショップのツールとして最近話題の「えんたくん」も活用してなかなか盛り上がり、自分たちの意見をどんどん出していました。参加してきたメンバーの成長が著しい! 今年の第1回講座は6月15日(日)です
募集の詳細が決まりましたらまたお知らせします!