

こども編集部、FMいずに出演!
今年度から発足したこども編集部。
編集長、副編集長2人でFMいずに出演です!
取材の時の様子など聞かれたようですが、何を聞かれたかは大人たちは知らず・・・
放送は9月7日、14日、21日 いずれも木曜 18:00-18:15
ネットでも聞けるのでぜひ!


取材に行ってきました!
話が前後しますが、8/22日~24日まで。【KURURA】vol.5の取材に行ってきました!
今年度は5チームで実施です。 修善寺チームは浴衣を着て街を散策。 好きな浴衣と帯を選び、髪も結ってもらえて女子たち大満足(^^) 土肥チームは川で「ガサガサ」。気持ちよさそう!! 伊豆の国チームは、人気のパン屋さんでパン作り体験♪ 天城チームはイズシカレザーのキーホルダー作り体験。 革と糸の色を選んでチクチク縫います。
みんなハマって「もう1つ作る!」 中伊豆チームはキャニオニング!
身体1つで川下りです!!大自然を満喫♪
各チーム他にもいろいろ取材しています。
次回の講座で報告を聞くのが楽しみです!!


取材の様子がNHKで放送されました!
8月22日~24日の4日間にわたって、5チームに分かれて取材に行きました。
その活動を、NHK静岡で取り上げてくださいました! 22日(火)に実施した、天城チームの体験『イズシカレザークラフト』の様子を取材してもらいました。
初め緊張気味だったこどもたちも、記者さんがきさくな方だったので、すぐに平常心(^^)
自分たちが「取材する」側であり「取材される」側でもある、というのを同時に体験するというのはなかなか貴重ですよね。
個別のインタビューを受けた子もしっかり答えていて、頼もしい!
この日の夕方のニュース「たっぷり静岡」(18時半ごろ)と、夜20:45からのニュース枠で放送されました!!


イオン 『幸せの黄色いレシートキャンペーン』で応援していただいています!
イオン『黄色いレシートキャンペーン』で、【KURURA】制作活動を応援していただいています(^^)
2016年度分で、絵の具などの画材と、取材時の飲料をいただきました! 多くの方のお心遣いが集まったご寄付、有難く頂戴しました。
これからの取材時や、原稿作成時に使わせていただきます! ちなみに『黄色いレシートキャンペーン』の参加方法は簡単! 毎月11日にイオン(マックスバリュ)でお買い物時に発行される黄色いレシートを、店頭に置いてある専用BOXの「寄付したい団体」の所に入れるだけです。 【KURURA】のBOXは修善寺駅前店さまに置いてあるので、お買い物をしてレシートが黄色かったらぜひ入れて下さい(^^)/ 引続きよろしくお願いしますm(__)m


特別インタビュー! 伊豆箱根鉄道株式会社の社長さんに お話を聞いてみよう!!
伊豆箱根鉄道といえば!先日「ラブライブ号」なども取材させてもらいましたが、地域にとっても関わりの深い大きな会社!
その社長が、こどもたちのインタビューに答えて下さるという貴重な機会をいただきました! 伊豆箱根鉄道、通称「いずっぱこ」。電車はよくお世話になるけど、本社にいくことはめったにないこどもたち。 しかも「社長にインタビュー」というのでちょっと緊張気味? でも、1つ1つの質問に、伍堂社長がわかりやすく丁寧に答えてくれたので、みんな段々記者モードに。 「社長という立場の重みを感じるのはどんな時ですか?」 「社長としてのやりがいはなんですか?」 「こどもの時の、将来の夢はなんですか?」
など、鋭い質問や子どもらしい質問をなげかけ、伍堂社長の想いを聞いたこどもたち。
きっといい経験になったに違いありません。
どんな記事にしてくれるのか、も楽しみです!
ご協力くださった、伍堂社長、伊豆箱根鉄道株式会社の方々、ありがとうございました!